2025年7月29日

令和7年度「熊本県耐震対策講演会」 『お得な木造住宅の地震対策のお話し~大地震への備えはできてますか~』 開催のお知らせ

今後の大地震に備え、安心して住み続けられる「すまい」の確保を図るため、木造住宅の安価な改修工法などについての講演会が熊本県主催で開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県HPリンク)
※申込URL https://ws.formzu.net/fgen/S815643875/

2025年7月18日

令和7年度「熊本県特定建築物定期調査業務スキルアップ講習」及び「熊本県防火設備定期検査業務講習」受講者名簿

 この度、特定建築物定期調査及び防火設備定期検査の資格者・技術者向けに技術力向上講習を実施しましたので、講習を修了した資格者の名簿情報を、建築物の所有者・管理者の皆様へ情報提供いたしました。
 本名簿のご登録者様は、特定建築物調査員、防火設備検査員、一級・二級建築士の資格を取得後に、最新の法令、地域運用の円滑化、技術力向上等を目的とした本講習を受講し、本名簿へのご登録を希望された方です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

(ご注意)
・本名簿は、建築物の所有者や管理者の方が定期調査・検査業務を委託する際の参考とされることを想定しており、(一財)熊本県建築住宅センターが掲載する者の推薦やその他の保証等を行うものではありません。
・資格の保有については講習時におけるご本人のお申し出によるもので、業務委託時には資格者であることをご確認ください。

2025年7月15日

「木造住宅耐震リフォーム達人塾 ~オンライン版 2025熊本」講習会開催のお知らせ

今後の大地震に備え、安心して住み続けられる「すまい」の確保を図るため、木造住宅の低コスト改修設計・施工についてのオンライン版講習会が熊本県主催で開講されています。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県HPリンク)

2025年7月14日

「建築実務者向け 木造住宅耐震リフォーム達人塾 ~対面版『施工演習コース』2025熊本」講習会開催のお知らせ

今後の大地震に備え、安心して住み続けられる「すまい」の確保を図るため、木造住宅の低コスト改修施工についての講習会が熊本県主催で開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県HPリンク)

2025年7月14日

「建築実務者向け 木造住宅耐震リフォーム達人塾 ~対面版『設計演習コース』2025熊本」講習会開催のお知らせ

今後の大地震に備え、安心して住み続けられる「すまい」の確保を図るため、木造住宅の低コスト改修設計についての講習会が熊本県主催で開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県HPリンク)