2025年5月9日

令和7年度「防火設備定期検査業務講習」のご案内

 定期検査を行う防火設備検査員、建築士等に対し適切な調査・検査の実施に必要な情報の提供を行うなど環境整備への取組みとして、「防火設備定期検査業務講習会」を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年5月9日

令和7年度「特定建築物定期調査業務スキルアップ講習」のご案内

 定期調査等を行う特定建築物調査員、建築士等に対し適切な調査・検査の実施に必要な情報の提供を行うなど環境整備への取組みとして、「特定建築物定期調査業務スキルアップ講習会」を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年5月8日

熊本県建築士サポートセンターでの質疑応答集を掲載しました。

当センターでは、改正建築基準法及び改正建築物省エネ法の円滑な施行に向け、2024年11月1日から熊本県建築士サポートセンターを開設しています。

これまで、当サポートセンターにご相談いただいた内容について、別紙のとおり質疑応答集として取りまとめましたのでご活用ください。

建築サポートセンター情報(250509)

2025年3月7日

「建築住宅センターちゃんねる」で、「盛土規制法の運用開始に向けた実務者講習会」がご覧いただけます。

 令和7年2月12日に熊本県庁本館地下大会議室で開催した「盛土規制法の運用開始に向けた実務者講習会」の動画を、「建築住宅センターちゃんねる」で公開しました。

2025年3月3日

改正建築基準法・建築物省エネ法 講習会配布資料「熊本県版 確認申請図書の作成例」掲載のお知らせ

 令和6年度に県内10か所で開催した講習会『令和7年4月1日施行 改正建築基準法・改正建築物省エネ法 法改正で変わる「住宅」の手続き講習会/基礎編』で配布した資料が掲載されました。

詳しくはこちらをごらんください。(熊本県庁HPリンク)

2025年3月1日

留守番電話対応のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

センターでは、従業員の労務改善のため
令和7年3月17日(月)より下記時間中においては、業務時間外である自動音声メッセージが
流れるようシステム変更を行います。

■お昼休み時間 12:00~13:00

■営業時間外   17:15~8:30

誠に心苦しいお願いで恐縮でございますが、事情お汲み取りの上、ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

2025年2月27日

「建築住宅センターちゃんねる」で、「令和7年4月1日施行 改正建築基準法・改正建築物省エネ法 法改正で変わる『住宅』の手続き講習会/基礎編」がご覧いただけます。

 令和7年2月19日に熊本県庁本館地下大会議室で開催した「令和7年4月1日施行 改正建築基準法・改正建築物省エネ法 法改正で変わる『住宅』の手続き講習会/基礎編」の動画を、「建築住宅センターちゃんねる」で公開しました。

2025年1月14日

「建築住宅センターちゃんねる」で、「令和6年度熊本県耐震対策講演会」がご覧いただけます。

 令和6年12月7日に天草市役所2階庁議室で開催した「令和6年度熊本県耐震対策講演会「やってみよう、安心・安全な住いのための耐震化」の動画を、「建築住宅センターちゃんねる」で公開しました。

2024年12月27日

「建築実務者向け 木造住宅耐震リフォーム達人塾 講習会」開催のお知らせ

今後の大地震に備え、安心して住み続けられる「すまい」の確保を図るため、木造住宅の低コスト改修設計・施工等についての講習会が熊本県主催で開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県HPリンク)

2024年11月26日

【熊本会場受付開始】令和7年4月1日施行 改正建築基準法・改正建築物省エネ法講習会開催のお知らせ

 令和7年4月1日から施行されるされる改正建築基準法及び改正建築物省エネ法について、建築物の設計者、大工・工務店など建築の設計・施工に携わる実務者を対象とした講習会について、熊本会場の受付を開始しました。

詳しくはこちらをご覧ください。(熊本県庁HPリンク)